その症状虫歯じゃなくて知覚過敏かも

ご予約・お問合わせ

TEL0569-42-0257

診療時間9:00~12:00 / 14:00~18:00
(土曜午後のみ14:00~17:00)

休診日日・祝日

閉じる
« 2024年11月»
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

TOPICS

スタッフブログ

知覚過敏について

皆さんこんにちは☺

もうすぐ春ですがまだまだ肌寒い季節が続きますね🍃

 

今年の冬は雪も何度も降りとても寒かったですね⛄

皆さんはそんな寒い日に歯がしみるという経験をしたことがあるでしょうか?

 

今回は歯がしみる要因の一つ、知覚過敏についてお話させていただきます😊

 

まずは知覚過敏の原因について説明します👩‍⚕️

 

知覚過敏は歯の内側にある柔らかい「象牙質」という組織が露出してしまうことで発生します。

象牙質は歯のエナメル質の内側にある組織です。

象牙質がむき出しになると外部からの刺激(冷たい飲み物など)が歯の神経に伝わり

結果として瞬間的に鋭い痛みを感じることになります。これが知覚過敏の痛みの特徴です。

 

ではなぜ象牙質がむき出しになってしまうのでしょうか?

その理由にも様々あり、代表的なものとしては

・間違ったブラッシング方法

・歯ぎしりやくいしばり

・過剰な酸の摂取

・歯周病

などが挙げられます☝

 

いろいろな理由がありますので、原因の見極めは歯科医院にお任せください💪

 

知覚過敏の予防法としては

・正しいブラッシング方法で歯磨きをする

・知覚過敏用の歯磨き粉を使用する

・マウスピースを使用する

・歯科での検診

・食生活の見直し

などの予防法があります💁‍♀️

 

もちろん、しみる症状には虫歯が原因の可能性もありますので

気になる方はかかりつけの歯医者さんに一度相談してみてくださいね🦷✨

 

 

ページトップへ

24時間Web予約 無料メール相談