虫歯の原因と予防
虫歯は、歯質、糖質、細菌の3つの要素が重なり、時間が経過すると次第に進行していきます🦷
〈歯の質〉
歯質には個人差があります。
歯の表面を覆っているエナメル質は、身体の中で1番硬い組織です。
このエナメル質が丈夫な方もいれば、弱い方もいます。歯質が強い方は、虫歯菌の作る酸による攻撃に耐えやすくなります💪🏻
〈糖質〉
食べ物に含まれている糖質は、お口の中で細菌が糖を栄養にして、細菌が増殖してしまいます。
甘いものを飲食する頻度が高いとお口の中が酸性に傾く時間が長くなり、虫歯になりやすくなります🍫🍭
〈細菌〉
お口の中には、たくさんの細菌がいます🦠
虫歯の原因菌のミュータンス菌は、糖を栄養にして酸を作り出し、歯を溶かすことで虫歯になってしまいます。
◎虫歯にならないようにするには◎
①丁寧に歯磨きをする
歯ブラシだけでは、お口の中の約60%の汚れしか取りきれないと言われています。
歯間ブラシ・フロスを併用して、歯と歯の間の汚れまでしっかり取りましょう🪥
②間食は食べる量や時間を決めて、だらだら食べない
甘いものを食べ続けていると、お口の中の酸性状態が続き、虫歯菌のすみかとなってしまいます。
③よく噛んで、唾液を出す
唾液には、酸性に傾いたお口の中を中性に戻してくれる働きがあります☝🏻
④定期検診を受ける
歯間ブラシやフロスを使っても、残ってしまう汚れはあります。
そのままにしておくと硬い歯石となり、自分で取るのは難しい状態になります。
定期的に歯医者に来て頂くと、虫歯・歯周病を早期発見し、虫歯・歯周病のリスクを減らすことができます🦷✨
ご自分の歯を守っていくためにも、当院のプロフェッショナルケアを受けてみませんか??